歯列矯正とは?
矯正治療のメリットは、歯並びを整えて見た目を良くするだけではありません。歯並びを矯正すると食べ物が詰まりにくくなりますし、ブラッシングもしやすくなるので、虫歯や歯周病のリスクを下げることができます。また、噛み合わせが良くなりますので顎関節症のリスクが減ります。さらに食いしばる動きがしやすくなって、スポーツのパフォーマンスにも良い影響を及ぼす例もあります。
きれいな歯並びの大切さ
歯並びがキレイであれば、自分に自信が持てますから仕事や人間関係などに積極的に生きやすくなります。また、見た目が良くなったり発音しやすくなったりすることで、周囲からの好感度が上がればさまざまな点でプラスになるでしょう。さらに、健康面でも大きな意味があります。噛み合わせが良いと栄養補給もしやすいですし、毎日のブラッシングもしやすくなるので虫歯や歯周病にかかりにくくなります。見た目だけでなく、健康面でも歯列矯正は非常に有意義な治療なのです。
歯列不正の種類
-
上顎前突(出っ歯)
上顎前突(出っ歯)
歯科医療で言う上顎前突は、いわゆる「出っ歯」と呼ばれる症例で、下の歯よりも上の歯が前に出ている状態を指します。
-
下顎前突(受け口)
下顎前突(受け口)
一般的に「受け口」と言われる状態で、上の歯よりも下の歯が前に出ていることを指します。反対咬合と呼ぶ場合もあります。
-
開咬(オープンバイト)
開咬(オープンバイト)
奥歯を噛みしめた時に、前歯で上下にすき間ができる噛み合わせです。オープンバイトと呼ぶこともあります。
-
叢生(八重歯)
叢生(八重歯)
歯の大きさにばらつきがあったり、前後左右に歯並びが乱れている状態です。日常のケアがしにくいので虫歯や歯周病にかかりやすい歯並びです。
-
交叉咬合
交叉咬合
噛み合わせた際に、奥歯の一部が横方向や前後に交叉する噛み合わせです。クロスバイトとも呼びます。
-
空隙歯列(すきっ歯)
空隙歯列(すきっ歯)
歯間のすき間が大きい状態で、一般には「すきっ歯」とも言います。幼年期であれば成長とともに改善する例が多いです。
小児矯正
当院はお子様に対する歯列矯正も行っています。お子様の時に矯正を始めるメリットは、あごの成長を利用して歯がキレイに並ぶスペースを作りやすい点にあります。成人になってからも矯正は可能ですが、決まったスペースで歯列を整えることが難しいと判断すれば抜歯することもあります。しかし、小児矯正を行っていれば、成長後に仕上げの矯正をするとしても抜歯のリスクを低減できます。歯並びを整えれば、お子様が虫歯の痛みで悩まされることも避けやすくなりますから、ぜひ思い立った時にご相談ください。
当院の小児矯正
小児歯列矯正 拡大床
Before
After
通院時の年齢 | 8歳 |
---|---|
性別 | 女児 |
通院回数 | 20回程度 |
通院目的 | 歯並びを治したい |
処置内容 | 上顎拡大床及び閉鎖床 |
費用 | 110,000円 |
デメリット | 患児及び家族の協力が必須 |
プレオルソ
プレオルソとは、マウスピース型の矯正装置を使用する、お子様向けの矯正メニューです。脱着が容易にできるので食事の際にストレスになることもありません。また、装着時間は起きている間の1時間と睡眠中だけなので、お子様の負担が小さいのも魅力です。口の周辺の筋肉を適切に鍛える作用もあるので、自然に鼻呼吸に導きやすいメリットもあります。さらに、上下一体型の装置であることで、受け口や出っ歯にも有効な矯正治療の方法です。受け口や出っ歯の矯正はお子様のうちに行う方が効率的です。お子様の歯並びが気になっている場合、ぜひ、当院にご相談ください。
マイオブレース
マイオブレースの適用年齢は3~15歳と幅があり、かなり早い段階から適用できる矯正方法です。歯並びが悪くなる原因にアプローチすることが特徴で、マイオブレースを使用すればほとんどの症例で抜歯を伴う矯正が不必要になります。装着は起きている間に1時間と就寝中のみで済みます。
プレオルソとマイオブレースのおすすめポイント
- 表情筋を鍛えるので、顔つきも良くなります
- 口呼吸の改善が期待できます
- お口の機能が適切に発達することを助けます
- 発音がしやすくなります
- 乳歯が生えそろえば使用できます
プレオルソとマイオブレースは、お子様のやる気と親御様のご協力が必要です!
お子様の歯列矯正を進める際に重要なのは、お子様本人のモチベーションを維持することです。プレオルソもマイオブレースも脱着できる装置なので食事のストレスが無いなどのメリットがありますが、決まった時間装着しなければ矯正が進まないという特徴を持っています。このため、お子様が「装着しない方が楽」というマインドになってしまうこともあるのです。もちろん当院でのサポートもいたしますので、私たちと一緒にご本人、ご家族が一体となって、お子様の歯並びを改善していきましょう。
床矯正
床矯正はお子様専用の矯正方法です。脱着式の装置を使用し、ネジを回すことであごの骨を少しずつ広げる機能を持っています。あごの骨が成長している時期に使えば、永久歯がキレイに生えそろうためのスペースを無理なく作れるので、小児矯正で頻繁に使用される方法です。
床矯正のメリット・デメリット
-
メリット
- 抜痛みが少ない矯正方法です
- 脱着可能なのでストレスが少ない特徴があります
- 食事や歯磨きは普通に行えます
- 抜歯を伴う矯正を回避しやすくなります
-
デメリット
- 装置に慣れるまでは多少違和感があります
- 装着初期はしゃべりにくいと感じるお子様が多いです
- 人によってプラスチック製品を口に入れる違和感はあります
リンガルアーチ
歯の裏側(舌側)に装置をつけるので、矯正をしていることがほとんどわかりません。6~10歳くらいの時期に使うことで、永久歯がキレイに並ぶためのあごのスペースを確保しやすくなります。プレオルソやマイオブレースのように脱着はできませんから歯磨きは工夫が必要になりますが、装着時間が短くなる心配はありません。
リンガルアーチのメリット・デメリット
-
メリット
- 歯の前に装置をつけるよりは食べ物が引っかかりません
- 矯正効果が高い方法です
- 調整は容易なので短時間で済みます
-
デメリット
- 固定式の装置です
- 歯磨きは工夫が必要なのでしっかり指導します
- 舌で矯正装置に触れるクセがあると外れたり壊れたりすることがあります
小児矯正の料金
プレオルソ、マイオブレース | ¥110,000 |
---|---|
床矯正(1装置) | ¥110,000 |
リンガルアーチ | ¥110,000~¥150,000 |
管理料 | 5,500/回 |
※料金は税込み価格です
成人矯正
「矯正治療は子どものときにするもの」というイメージがあるようですが、矯正治療は何歳からでも可能です。成長期にはあごの成長を利用できるメリットがありますが、成人してからの矯正は予想外の変化が起こりにくい利点があります。外見が良くなれば仕事や人間関係にポジティブになれる人が多いですし、ブラッシングがしやすくなること、しゃべりやすくなること、食事がしやすくなることなど、矯正治療には多数のメリットがあります。興味がある人、迷っている人は、ぜひ当院にご相談ください。
当院の成人矯正
ワイヤー矯正
ワイヤー矯正は適用範囲が広く、費用も比較的安いメリットを持っています。方法としてはブラケットと呼ばれるパーツを歯科用の接着剤で歯に貼り付け、そこにワイヤーを通して引っ張ることで少しずつ歯列を整えます。金属色のブラケットやワイヤーが気になるという方には、プラスチック性の目立たない装置を用意することも可能です。固定の装置なので歯磨きをするときのコツは必要になりますが、当院ではブラッシング指導も丁寧に行っています。
ワイヤー矯正のメリット・デメリット
-
メリット
- 固定なので脱着の手間がありません
- 適応できる症例が豊富です
- 微調整がしやすい装置です
-
デメリット
- 定期的に調整のために通院していただきます
- 白や透明の装置は費用負担が少し上がります
- 個人差はありますが多少の痛みを伴います
マウスピース(アライナー)矯正
患者様の歯列に合わせたマウスピースを作り、数週間のサイクルで新しいものに変えながら行う矯正です。極薄で透明なので見た目のストレスがほとんどないのが大きな特徴と言えます。また、脱着できるので食事や歯磨きは通常通り行えます。装置も外して洗えますし、定期的に交換するので衛生的でもあります。さらに、歯面に張り付けたブラケットに力がかかるワイヤー矯正に比べると、歯に接する全面で力を受けるマウスピースは痛みが少ない利点も持っています。 外している時間が長いと効果が出ませんので、装着時間を守る必要があります。
マウスピース(アライナー)矯正のメリット・デメリット
-
メリット
- 装置が目立ちません
- 脱着可能で衛生的です
- 極薄なので異物感が少ない利点があります
-
デメリット
- モチベーションの維持が重要です
- 適用できない症例もあります
成人矯正の料金
ラビアル矯正(ワイヤー表側矯正) | ¥770,000~¥1,100,000 |
---|---|
リンガル矯正(ワイヤー裏側矯正) | ¥880,000~¥1,220,000 |
マウスピース(アライナー) | 12シートまで ¥330,000 24シートまで ¥550,000 48シートまで ¥770,000 48シート以上 ¥880,000 |
管理料 | ¥5,500/月 |
※料金は税込み価格です